クリスマスカラーに込められた意味やリースの意味は?

BLOG

2019.10.01

お知らせ

新商品

テーマ:

クリスマスカラーに込められた意味やリースの意味は?

クリスマスの街を賑わせてくれるのがクリスマスリース。

クリスマスツリーと並んで小さなスペースでクリスマス気分を盛り上げてくれるアイテムです!

しかも使う素材によって雰囲気の変わるので、例年テイストの違ったリースを購入して楽しんでいる、という方もいらっしゃるでしょうか。

実はクリスマスリース自体にも、使われる素材にもそれぞれ意味があるのです。

そんなクリスマスリースの意味、由来や飾る場所、楽しむ期間などをご紹介します。

クリスマスリースの意味

クリスマスリースには大きく分けると三つの意味があるとされます。

意味の一つ目は永遠の愛。リースは輪のかたちであるため終わりも始まりもなく、永遠性のシンボルです。

二つ目は豊穣や豊作祈願。冬でも緑である常緑樹が農作物の豊穣を、赤いヒイラギの実やリンゴが太陽を、松ぼっくりや月桂樹が生命力を表します。新年やこれから訪れる春への祈願が込められました。

三つ目は魔除けです。日本がお正月に飾る松と同じように、常緑樹であるヒイラギの葉は生命力の源とされ、悪いものから身を守ってくれると信じられていました。

クリスマスカラーとは

クリスマスカラーとは、赤・緑・白の三色を指し、クリスマスリースに取り入れられることが多いカラーです。

それぞれの色には意味があります。


赤はリボン、セイヨウヒイラギの実、ポインセチア、姫リンゴ、赤バラなど。キリストに関わる色であり、「太陽の炎」や「寛大な愛」を象徴する、宗教的にも意味深い色。クリスマスの花の代表的存在であるポインセチアは、それ自体が三色のクリスマスカラーを持っています。赤と緑の葉、白い樹液の三色です。

緑はモミの木、マツ、セイヨウヒイラギの葉、ハーブ各種など。
「生命力」や「永遠の命」を意味します。冬でも青々と茂る常緑樹の力強さに由来します。最近では、グリーンのハーブを交えたクリスマスリースは癒し効果もあるとして人気が高まっています。

白はリボン、ボール、綿、白バラ、ライスフラワーなど。「純潔」や「潔白」を意味します。

白銀の世界を思わせる白い素材を取り入れると、クリスマスらしさのあるリースになります。

なお、この三色以外にも、キラキラとした輝きを放つ金銀色もまたクリスマスには欠かせません。リースにあしらわれた松ぼっくりなどが雪のように白いスプレーで色付けしたり、金銀のスプレーで色付けををすると冬らしさを表現できます。

金や銀のクリスマスオーナメントといえば思い浮かぶのはベルですが、ベルの音には魔除け効果があるとされています。

クリスマスリースの由来や意味、使われる素材をご紹介いたしました。

ハグフラワーズではさまざまなデザインのクリスマスリースをご用意しています。

友人と楽しむクリスマスパーティや、恋人と過ごすロマンチックなクリスマス、家族と過ごすクリスマスに。

クリスマスリースを飾って楽しみませんか?

CATEGORY

テーマを表示

© 2015 - 2024 HUG FLOWERS.